
コタは一日中、ビクビクしていました。
それで精神的に不安定だったのか・・・は、不明ですが、
夕方のお散歩の時にイル君に会って、いつものようにラブラブ

していたと思ったら、急に「ガウウウッ

イル君を投げ飛ばしてしまいました。。。ゴメンなさい

荒天

まるで台風の時のようです。
そんなお天気でも今日は、月イチ営業土曜日の工房みずたまり
とんぼ玉教室にイル姉さまが来てくれました。
昨日イル君は大丈夫だったか聞いたら、普通にしているとのこと。
ちょっとホッとしましたが、コタ、嫌われてないといいのですが。
ひと月ぶりのイル姉さまは、今回もグラデーションの練習。

途中でKさんが、用事の帰りに寄ってくれました。
「せっかく来たんだから、作っていけば~」と勧めたのですが、
「今日は見学で」と、コタのマッサージをしてくれています。

コタはすっかりリラックス~

昨日から、ずっとかぁちゃんに怒られているからねぇ。
こんな時にコタは、何考えているんだろうと思って、
さっそくアプリ・犬のキモチでポチッとしてみたら・・・

「急に言われても、おまえと仕事のどっちが大事かなんて
選べないよ」と、マジかよーってコトを考えているらしい
こりゃ人間では一番、Kさんに惚れてるなぁ!?
夕方になると、Mさんが姪っ子甥っ子(妹・Nさんのお子さんね~)
を連れて来房です。
ひなたちゃん、かい君、せい君、みんな大きくなりましたね。
コタは、みんなになでてもらって嬉しそうですよ

若干、威張ってる感じもしますが・・・。


「コタちゃんにどうぞ」と、コタはオヤツをいただいてしまいました。
ありがとうございます~
すぐに「ど~っちだ?」が始まりました。
今日も期待通りハズしまくりのコタローです
イル姉さまの制作も、切りよく終わったところだったので、
みんなでお茶タイム

お茶の間は、たからもの隠しでウロウロするコタ。
それを追いかける子供たち

半年前のメニエル以来、3ヶ月も工房を休み、

年明けからひっそり、地道に商品制作をしていて、
静かすぎる工房でしたが、今週はずっとお客様が訪れてくれて、
賑やかに過ごすことができました。
ありがとうございます

これから陽気も良くなっていくと思うので、
前のように、楽しい工房になるといいな~と思います。
それには看板犬・コタローの協力も不可欠なんだから、
「ガウガウ
