コタ家は、所用でとうちゃんのみ埼玉の実家へ行っています。
明日には帰って来るんですけどね。
今晩、コタが寝てくれるかだけが気がかりです。
さて朝は、とうちゃんが出掛ける前にみんなでお散歩へ。
テニスコートの丁字路で、ダニエル君、ナカミ・シン君、
写真に写ってないけど、ナナちゃん、ショウ君(ヨーキー)に
会いました。

コタはどうしてだか?みんなに「ガウガウ

こんな時、頼りはダニエル君なのですが、最近年のせいか、
とってもマッタリした性格

コタが吠えてても、我関せず・・・。
アァ~ン、困ったなぁ。。。

イル君には会えずに、家に帰って来たのですが、
お昼前にお散歩に来たイル君と一緒に、もう一度お散歩へ。
夕方は惣社公園でRendez-vous

とうちゃんが出掛けてしまって、ションボリ

午後、ヘソ天で爆睡していた3時半過ぎ、
イル姉さまから「これから出発」と、メールが来ました。
急ぎコタを叩き起こし(コタ家の方が公園まで遠いので~)、
仕度をして、惣社公園目指して出発です

・・・が、半分寝ぼけているコタは、あっちこっちウロウロ。
空模様も怪しいので、急ぎますよ~。

イル君が走って来てくれました。お待たせ~。
無事、Rendez-vous



それから管理棟の軒下で、しばし雨宿り。
間もなく止んだので、一緒に公園内を1周・・・と思ったのですが、
子供たちも元気に遊びまわっているので、
イル君「イヤイヤ~

半周ほどで、公園の外の道へ。
それから伊和神社へ向かいました。

思い思いに境内を散策する2匹でしたが、ちょっと思いついて

コタとイル君に、狛犬になってもらいました。

向かって左『ん』をイル君、右の『あ』をコタローが務めます。
伊和神社を出ると、さっきまであんなに雲が厚かったのに、
ピカッと

ウワワ!蒸し暑~~~い
しばらく車の通りの激しいコタ地区メインストリートを歩き、
脇道に入って民芸館方面へ。
途中のブドウ畑にミニヒマワリが咲いています。

持って来たお水を仲良く飲んだりしながら、イル君ちに到着。
「また明日ね~」とバイバイしたのですが・・・。
キビちゃんちの前を通った時、駐車場に笑顔のキビちゃんの姿。
「アレ!?」っと思うや否や、キビちゃんダッシュで逃走です

赤いワイヤーのリードが、ちぎれているようでした。
慌ててキビちゃんちの玄関へ行き、インターホンを押したけど
反応なし・・・

どうしようと考え、とりあえずイル君ちにお知らせに行きました。
事情を話すと、一家全員で出て来てくれて、イル君をオトリに、
キビちゃんを引き寄せる作戦を立てました。
すると、キビちゃんのお姉さんが走って戻って来て、
コタが出会う前から、キビちゃんは脱走していたようです。
それからも家の近くまでは帰って来ても、また逃走。。。
イル君に近付いて来ても、オヤツで釣っても、
あと一歩のところで、捕まりません。
お向かいのお庭や、田んぼの方へ行って走りまわっています。
ノラ猫たちもビックリして、道路に走り出て来るホド
ハッピーちゃんのお父さんや、その他のご近所さんまで出てきて、
大捕り物になりました。
一度、コタにも「ガウガウ

逃げ回るコタに引っ張られ、キビちゃんのリードが上手く踏めず

30分ほどの大騒ぎの末、イル君ちとしょう君(狆)ちの間で御用~。

イル君に近付いて来たところを、キビちゃんの苦手なコタが、
用水路沿いの道を塞ぎ、ハッピーちゃんのお父さんが
さりげなくリードを踏む

最後はお姉さんに抱きかかえられ、
ペシッ

大したコトもしてないコタなのに・・・どちらかと言えば、
キビちゃんおびき寄せ用のオヤツを横取りしたり、
観光客のおばさま方に道を尋ねられ、「カワイイね」の言葉に
愛想をふりまいたりと、役には立っていなかったのですが、
帰りは疲れ果てて抱っこ・・・。
確かに家を出て、2時間経っていました。
お疲れお疲れ。
今夜はとうちゃんがいないことも忘れて、よーく寝てね
