お陰で私は、風邪なのか?食べ過ぎなのか?メニエルになるのか?
元気があるようで疲れやすい、微妙な体調です。
・・・そんなこと言ってられるヒマは、もう無いんですが~

そんな朝は、イル君ちに行ったけど会えなかったコタ。
昨日も会えず・・・なので、ずいぶん粘っていましたが、
こんな日だってありますよね~。
でも帰りには、しょう君(狆)としんたろう君に会えたので、
家にはすんなり入ってくれました。良かった

そして曇ってきた午後は、とんぼ玉教室です。
午後のお仕事を休んで、MさんとKさんが、
《


作品の制作・仕上げに来てくれました。
いつもありがとうございます


ちょっと遅れて来たKさんが入って来るなり、
コタはメロメロ~

・・・なかなか始められませんが・・・
今日も、それぞれの持ち味を生かしたとんぼ玉を制作。
コタはベッドで、おとなしくお昼寝

バーナー作業が終わってから、以前に作った玉も持ち寄り、
根付やネックレスに加工が始まりました。
私も自分の作品を仕上げたり、ついつい2人のお手伝いなど
していたら、すっかり今日の作品の写真を撮り忘れてしまいました。
ゴメンなさい~

仕上がっている物が多いので、後日改めてご紹介しますね。
あれやこれやとパーツを並べたり、悩んだりしながら、


「どーっちだ?」はちょっと難しく、手が空っぽの時もあります。
最終的には、エプロンの上に隠されていることが分かり、
Kさんに飛びついて、ボーロを奪うコタ。
少し知恵が付いたかな?

さらに、Kさんから差し入れのダックワーズ(ごちそうさまでした)を
Mさんからチョビッともらったり、入れ物に着いたクリームを
舐めさせてもらったり

最高のオヤツタイムになったみたいです。
今日みたいに良い子にしていたら、ご褒美

みんなの作業が終わったのは、7時頃になりました。
大変お疲れさまでした。
頑張って、とっても素敵な作品がたくさん仕上がったので、

