昨日から、Outlookが原因不明のエラーで送受信ができません。
申し訳ありませんが、メールはiPhoneの方へお願いします

今日は大寒。
昨日ほどではありませんが、寒い一日でした(↓-7.5 ↑2.9)。
そんな今日は、諏訪のJマートまで。
実は去年のGW、初めての男二人旅の途中で、コタの迷子札を
紛失してしまったのを、ずっと気にしていたとうちゃん。
年末にJマートへ買い物に行った時、迷子札を注文して来ました。
それが出来たと連絡があったので、取りに行ったんです




大きさは前のと同じくらいですが、ステンじゃなくてアルミなので
とっても軽いです。
なんと!?チワワのシルエット入り~

前のは文字が彫ってあったので、摩擦にも強かったのですが、
今度のは印刷なので、弱いかもしれませんね。
まぁ、お値段が違いますから、その辺は仕方ないかも。
先日の林城跡でも、ほんの少しの間コタが行方不明になって、
とっても焦った

本当は放さないのが一番なんですけどね!!
とりあえず、これで一安心です。
さて、諏訪までは距離もあるし、わりと山道。
なので、私のための休憩が必要になります。
最初に寄ったのは、道の駅小坂田公園。
レストハウスのある方じゃなくて、R20をくぐって行った方の
広い公園の方へ行きました。

家の方より、この辺の方が雪が多いです。

コタは嬉しそうに(とうちゃんを引き連れて)走って行きました。
奥にはアスレチックもあるというこの公園。
さすがに雪の上には誰の足跡も無く・・・。
コタも断念

それから、靴屋さんに寄り道したりして、順調にJマートへ。
迷子札を受け取って、隣のスーパーマーケットで夕飯の買い物。
帰りに、コタのお散歩を兼ねて、諏訪湖畔のみずべ公園へ。

とうちゃんが諏訪湖の写真を撮りに、湖畔に行ってしまったら、
コタもベチョベチョの道路を渡って行きました。
こんなに寒いのに、ワンコのお散歩の人やランニングの人が
ひっきりなしに通りますよ~。

Mixちゃんとは、相性が良かったようで、仲良くできました。
ところがトイプー君には、「キャウキャウ」吠えられちゃって、
お父さんが「あんまり吠えるコトないんだけど、ゴメンね」と、
謝りながら去って行きました。
コタだって、相性が悪いと一方的に吠えますから、
おあいこですよ~。
こちらこそすみませんでした・・・。

ほぼ全面結氷している諏訪湖は、今年も御神渡が期待されています。
みずべ公園から、東に少し歩いて行ったところに、
その兆候らしき氷のせり上がりがありましたよ。
もうしばらく寒い日が続いたら、御神渡が見られるかもしれません。
だいぶ日が傾いて来て、風が冷たくなったので、
急いで車に戻ります。

どんなに寒くても・冷たくても、コタは雪があると元気

ガシガシ入って行って、他のワンコのニオイチェック。
ジグザグ忙しいです。

そして駐車場の前も通り過ぎようと・・・。
とうちゃんに「コタロー、ここから渡るぞ!」と言われても、
何だか不機嫌そうな顔していますよ。
もう充分歩いたからね~。
車に乗る前に、足とお腹の雪を払って、着替えさせました。

夜ごはんに砂肝を茹でてあげて、食べたら爆睡

明日も小さな

大寒の次は、立春。
春が待ち遠しい、今日この頃です・・・。