今日も平年より高い気温でした(↓-1.5 ↑4.4)。
朝のお散歩では、イル君としんたろう君に、
夕方はイル君、ナカミちゃん・シン君に会えました

節分・・・と言えば、明日は立春で、暦の上では冬の終わり。
コタ家でも、毎年恒例、豆まきをして恵方巻を頬張り、
今年一年の無病息災を願いましたよ~
今年は年男と年女の我が家
声をそろえて「鬼は外~。福は内~」と豆まき。

豆を撒くと、一目散に豆を追いかけて走り狂うコタロー。
いつから豆を拾って食べるようになったんだっけ???
豆まきが終わると、恵方巻。

今年もコタ用の恵方巻を作りました。
中身はササミ、茹で卵、にんじん、キュウリです。
(人間用はスーパーマーケットで買って来ちゃいました)
作っている時から、妖怪チョロが出現し、
と~~~ってもお邪魔でした。

とうちゃんがビールを出したりしていて「ちょっと待て」
と言っても、「早く早く!!」とちっとも落ち着きません。

ようやく貰うと、お皿の外に運んでグジャグジャにして
食べていました・・・

今年は、たくさんたくさん福
