
今週末は3月になるというのに、毎日寒いコト(↓-10.1 ↑2.3)。
朝のお散歩で、イル君に会えました

遊んでいたら、ハッピーちゃんのおばあちゃんが通って、
イル君と2匹、「かわいいなぁ」と撫でてもらいましたよ~


その帰り、瓦屋さんのところでしんたろう君に遭遇・・・

って、もしかして脱走してるの~~~?????

上手くコタに寄ってきたので、首輪をつかもうとしたら、
隣のお家のお庭に入って行ってしまいました

それなら、と裏に回ってみたのですが、もうどこにも姿が無く・・・。
しんたろう君ちに行ってみたら、やはりお庭にいないし、
ママさんもお留守のよう。
家に帰ってから、もう一度ひとりで近所を回ってみましたが、
発見できませんでした

午後はのんちゃんが遊びに来ることになっていたので、
工房を開ける準備をしていたら、しんたろう君ママの車が
帰ってきたので、お知らせに行ってきました。
それからすぐに、くーさんとのんちゃんが来房。
明日3歳のお誕生日

ますます大きくなっていましたよ。
ごはんもよく食べるようになったので、体重も増えてきたみたい。

のんちゃんのマイブームは、コンビニの海老マヨおにぎり。
車で寝ちゃったのんちゃん、工房に着いてからモグモグ。
コタも欲しそうに見てますケド、くーさんに海苔を嗅がされたら、
「い~らない!」って逃げて来ました
食べ終わると、のんちゃんのエンジンも全開


ひと通り、工房内をチェックしますが、前みたいに何でもかんでも
引っ張りだしてガシャガシャはしなくなりました。
成長してるのね~。
そしてピッタリ3時に、「お散歩に行こー」。
すぐさまコタが反応したのは言うまでもなく、Let's go~
のんちゃんに、「コタのお友達のしんたろう君が迷子だから、
茶色のワンコがいないかよく見て歩いてね」と言いながら出発。
冷たい風が吹きつけるいつもの遊歩道へ行きました。

まったくのんちゃんの力には敵わなくなったコタ。
チーをしたくても、グィッと引っ張られていますよ


たまに反撃して先に行ったり、頑として動かなくなったりしますが、
のんちゃんが両手でリードを持って引っ張られると、降参です。
お散歩の最中、携帯が鳴りました(最初気付かなくてすみません)。
お隣のゆかあゆママからです。
なんだかとっても焦っています。
風の吹き付ける音が入って、ハッキリ聴き取れませんでしたが、
「放れている犬がいて、どうしたら~。助けて~

と言うことはわかりました。
その犬は、たぶんしんたろう君だろうと思い、
ちょうどしんたろう君ちの近くを歩いていたので、
まずママさんにお知らせ。
そしてコタをくーさんとのんちゃんに預けて、
急いでゆかあゆママのいるところへ向かいました

しんたろう君は、西原商店のところから、
ずっと付いてきたんだそうです。
ワンコの苦手なゆかあゆママは、「捕まえたくてもどうしていいか」
と言っていましたが、ここまで一緒に来られたのはお手柄ですよ
今度は私が躊躇なく、しんたろう君の首輪を掴んだので、
いつもはおとなしいしんたろう君もちょっと抵抗しましたが、
敢え無く御用となりました~。
めでたく前科3犯だね
(一度目の脱走記事はこちら~★)
そこへママさんも到着。

ママさんの顔を見ると、途端に元気が無くなりションボリ

シッポも下がって反省してるしんたろう君でした。

とにかくしんたろう君が無事で良かったです。
お家に帰ったら、すごすごと自分の小屋に入ったそうですよ。
それにしてもあのワイヤーを、どうやって切ったのでしょうか?
絶対に共犯

大捕り物を終えて工房に戻ると、コタとのんちゃんが
とても心配して待っててくれました。
のんちゃんは「自分も探しに行く!」と言ってくれたそうですよ。
ありがとうね
ご近所さんの連携と、くーさん・のんちゃんの協力があって、
大きな事件が解決しました
みんなで手を洗ってから、のんちゃんのお誕生日イブなので、
用意しておいたシュークリームを食べました

もちろんコタのオヤツも、chou(キャベツ)の芯ね

ひと仕事終えてのオヤツは、格別でした。