
今日は黄砂がすごかったですね~
おまけに花粉も・・・

そんな日和でしたが、午前中、四賀地区赤怒田福寿草群生地の
福寿草まつりに行って来ました(去年の様子はこちら☆ ☆☆)。

満開の福寿草と、たくさんの人に可愛がってもらえて、
コタはしょっぱなから笑顔全開


去年の2回目の時も、きれいだと思ったのですが、
今日は本当にドンピシャの満開

コタも時々、斜面に咲くお花を見上げたりしています。
一面の黄色いじゅうたん


とうちゃんは写真を撮りながらなので、とっても遅いんですよ。
あんまり来ないと、道幅の広いところで待つのですが、
その度にコタは、すれ違う人たちに「かわいいね~」と
撫でてもらえて、とっても嬉しそうでした。
(私のデジカメの電池が切れてしまって、写真が無いのが残念


ニコニコ顔のコタ。
前の方を、正統派の小さなチワワンが2匹歩いていましたよ。

花は上を向いて咲いているので、一番高いところから見降ろすと、
いっそうきれいですよ~

今日のコタは、下り坂もご機嫌です。

「かわいいね」の魔法にかかっちゃってるみたい。

今年も売店に寄り(コタは入れませんが)、パンや大判焼きをget。
大判焼き、定番のあんこなどの他に、蕗味噌やねぎ味噌があり、
珍しいのでそれを買って来ました。
速攻で家に帰り(片道30分くらいです)、お昼ご飯にいただきました。
意外なおいしさでしたよ~
福寿草まつりは、今日までの予定だったそうですが、
今がまさに見頃なので、24日(日)まで延長されるそうです。
たくさんの人が見に来てくれるといいですね~。

コタには楽しい楽しいお散歩でした
