みんなが付き合ってくれることになりました。
(先週、裏切ったんだから

去年、とうちゃんが買ったユニクロのウルトラライトダウン。
とっても重宝しているので、私も欲しくてやっとやっと
ユニクロへ連れて行ってもらいました。
コーヒー豆も無くなったので、サンガコーヒーへも
行きたいとうちゃんは、最寄りのユニクロではなく、
わざわざ佐久平のユニクロへ

途中、コタは直売所あさつゆで焼き芋を買い、御牧ヶ原で休憩。

朝は無かった風が、だんだん強くなってきました。
寒いのに(2℃)、コタととうちゃんはいつもの木の下まで
走って行きましたよ~

・・・私は車で、焼き芋食べながらお留守番~
それからユニクロへ向かいました。
ですが、とんぼ玉教室のSさんが言っていた通り、
今年の色は何だかイマイチ・・・

悩みに悩み、結局今日は、ウルトラライトダウンは買わず、
今日のセール品のボア付きカーゴパンツをとうちゃんが2本、
私は1本とヒートテックのインナーを2枚買いました。
その後サンガコーヒーに行き、いつものピーベリーと、
今日はモカを買いました

軽井沢は、昨日ちょっと吹雪いたそうですよ。
いよいよですねぇ・・・

ずっと買い物中、車の中で待っててくれたコタのために?
それとも、2週続けて富士山が見たかったとうちゃんのために??
(たぶん後者)小諸の富士見城歴史の広場へ。
やっと出られて、コタも大喜びですが、風が冷たーい!!
そして強―――い!!!


でも、コタは風の子だから、平気で斜面も駆け登ります。
今日は「パーン☆」も鳴ってないしね。
とうちゃんは「コタの評価が上がった!」と言ってますが、
どうかしらね~?

浅間連峰はクッキリ、真っ白。
コタは草むらに顔を突っ込んで、匂いを嗅ぎまくっているか、
ダッシュしているかのどっちかで、リードを持つ私は
振り回されっぱなしです。
主郭からは木が邪魔で、富士山は確認できず。。。
少し下って二の郭にある展望台へ。

・・・わかりますか~?

・・・望遠ならどうだ!
ハイ、肉眼でも、小さくですが富士山の頂上が確認できましたよ

ここが『富士見城』と言うのも、納得できました。

コタには、とうちゃんが喜んでいるのが伝わるのか、
展望台を降りてからのテンションが



芝生の上を、走り回っていました。
お供の私のことも考えてくれ~

すっかりリフレッシュできたコタ。
明日からも

