
とうちゃんも、少し早目に出勤

雪はみぞれになったり、雨になったり、また雪になったりしながら、
とうとう一日、止むことはありませんでした。
コタのお散歩はできませんでしたが、レインコートを着せて、
何度か庭に出ました。

ベチャベチャのかみ雪なので、コタはあんまり嬉しくないみたい

これじゃ、お客様も来られないねぇ、と思っていたら、
2時過ぎに木の実アーティストH山さんが、
続いてファーファママさんが来房~


思いがけずに賑やかになったので、
コタのテンションが上がります


コタはあっちウロウロ、こっちウロウロ。
いつもファーファママさんには吠えるのに(すみません~

パーツ選びに椅子に座ったら、抱っこをせがんでいました。
みなさんお忙しいのに、ましてやこんな雪の降る中、
足を運んでいただき、またお買い物もしていただいて、
ありがとうございました

それから5時過ぎ、さすがにもうお客様は来ないだろう・・・と
夜ごはんの仕度を始めたら、コタが「ワンワン」吠えました。
すぐに工房へ降りて行くと、サンタ君ママ(整骨院の奥様)が、
手作りのおやきを、差し入れに持って来てくださいました

土曜日に

その時にお買い上げいただいたラスターハートのネックレスを
さっそく着けて来てくださいましたよ~。
嬉し恥ずかし


治療中に、郷土料理の作り方などを教えていただいたりしている
のですが、先日も自家製の野沢菜漬けをいただいたばかりです。
あんずの里の友達のおばあちゃんに教えてもらったおやきとは、
またタイプが違いフワフワの皮に、野沢菜漬けやナスを
ゴマ油を効かせて炒めた物が入っていました。
コタも皮のところをバクバク食べましたよ。
「サンタ君と仲良くするんだよ!!」と約束をしてから
あげましたが、ちゃんと効果はあるでしょうか・・・
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした

工房みずたまりの



午後1~6時にオープンしています
小さなクリスマスプレゼント

コタと一緒にお待ちしております。