
でも、コタ地域は弱い雨が降ったり止んだり(↓16.7 ↑20.8)。
いつもは、午前中にお願いしているトリミング
ちょっと先まで午前の予約はいっぱいになっていて、
初めて午後1の12:30の予約でした。
お陰さまで雨は、コタのお散歩やトリミングには、影響なし!!
パピーテイルさんで、無事にサマーカットして来ました。
歩いて行こうと思ったのに、をしたそうなコタが
(朝のお散歩で2回、たっぷりしたのに・・・)
ジグザグ迷走し、歩いて行ったら完璧遅刻~~~

仕方なく家に戻って、自転車で出直しました。
パピーテイルさんまでの最後の急坂は、
自転車を押して上がるのもキツイ

手前の畑の横に停めて、歩いて登りますよ~。

コタは、この後のコトが分かっているようで、
何が何でもアスレチックの方へ行きたがります・・・。
パピーテイルさんの前に着いても、更に登ってアスレチックを
目指して行きまして、トリマーのyukaさんに笑われてしまいました。
毎度【ヘタレ】なコタです・・・

今年のサマーカットは、とうちゃんが強く反対したので、
尻尾はフワフワに仕上げていただきました。
去年のライオンのシッポも、可愛かったんだけどなぁ~。
yukaさんに、こうして欲しいという希望と共に、
をしたそうでしていない事を伝えて、
不安げなコタを預けて、一旦帰宅しました。
いつもより少々時間がかかった2時半ごろ、
「そろそろお迎えに来てください」コール

帰りにコタのお散歩をしてしまおうと、歩いて迎えに行きました。

きゃ~~~、かわいい!(←親バカ)
小熊ちゃんのような、豆柴君のような、スッキリコタが~

・・・ですが、送って行った時にしたそうだった・・・。
トリミング中に、コタは【スカシッ屁】をしてしまったようで
yukaさん曰く「何か臭うなぁ・・・」と一旦外へ連れて行って
くださったそうなんですが、をすることなく戻って来て、
とにかく急いで、最後まで仕上げてくださったのだそうです。
大変申し訳ございませんッ

帰り道、パピーテイルさんが見えなくなった辺りで、
大量のが出ました~~~

やっぱり我慢していたのね。。。
その後は足取りも軽く、げんちゃんちのバラを見に行きました。

ガレージでお昼寝中のげんちゃんを横目に、
たくさんのバラでイイ香りのするお庭を、見せていただきました。

【ロココ】は、げんちゃんママもお気に入りのバラだそうです。
ピエール・ド・ロンサールも、いい香り~
ラッキーちゃんちから避難して来たオレンジのバラも、
まだいくつか蕾が付いていて、元気に越冬していましたよ。
(明日写メ送りますね~≫ラッキーちゃんママ)
雨が降り出したので、「お邪魔しました」と帰ろうとしたら、
私たちの騒ぎでなのか、雨の音でなのか、げんちゃんが起きました。

「コタロー、いつもと違う匂いがするぞ!?」byげんちゃん
げんちゃんにごあいさつして、バイバイしました。
が、雨はすぐに止み、コタはイル君ちへ行く気満々です。
お天気がお天気だけに、会えるかどうか不安でしたが、
「サマーカットのコタちゃんに会えるかな?」と
お散歩に出たら、雨が降り出したので家に戻ったそうで、
上手い具合に、コタがイル君ち行った時には、
イル君はお家の窓から、見ていてくれました
一緒にキビちゃんちの角まで行って、戻って来たら、
げんちゃんがコタの後を追って、お散歩に来てくれました。

久しぶりに、オジサン3匹が揃いましたよ~
目が見えないげんちゃんは、イル君がお尻の匂いを嗅ぎに行くと
ビクってしていましたが、順番にお互いの匂いを嗅ぎあいました。
コタの匂いは、やっぱりいつもとちょっと違うようで、
何度も嗅いでくれましたよ。
イル君とバイバイし、コタはげんちゃんと民芸館コース。
2匹とも、ゆっくりゆっくり歩きます。
コタは、お昼寝していないから、眠気もあると思います。
げんちゃんとも、S木さんのお屋敷の角でバイバイ。
家に帰ったら、ご褒美をもらい、すぐに爆睡のコタでした。
お疲れさん
