昨日の
バラに触発されたとうちゃん。
もちろん私も見に行きたかったのですが、メニエルになって以来
高速道路が辛いので、かなーり悩みましたが、
今日は早起きをして、長岡の
越後丘陵公園の
香りのばらまつりに
行って来ました。
極力下道で、そして途中でとうちゃん旅の定番ホットサンドを
朝ごはんに作ってくれると言うので、頑張りましたよ~
5時半に起きて、
コタの散歩やごはんその他を済ませ、
6時半過ぎに出発~
道の駅坂北で、お約束のホットサンド~


★
コーヒーも豆から挽いて淹れてくれて、美味しかったです

もちろん
コタも、カリカリのミミをもらえました

その後もところどころで休憩しながら、お昼前に
越後丘陵公園に
到着したのですが、駐車場に入るのに大渋滞

こんなの初めてです。
私が先に降りて(トイレにも行きたかった~)、こちらも行列の
チケット売り場に並びました。
お昼過ぎ、やっとチケット

を買ったら、
いいタイミングで
コタととうちゃんもゲートに到着~。
さっそく
ばら園へ向かいます。

★
去年は雨で、散々
だったんだよね~。
園に1歩入ると、もう素敵な香りが~


★

★
お馴染の
バラも、見頃を迎えているので、写真を撮るのも
順番待ち。。。


★
かぁちゃんの大好きなサハラ'98も、まだきれいに咲いてました。
とにかく暑いので、それと小腹が減ったので、
まずは池のレストハウスへ直行ー。
こっちも行列でしたが、黄ばらソフトその他をGet!

★
「早くくれーーー」ソフトクリーム、あっという間に熔けました~。

★
しばし休憩の後、
コタはまた元気に歩きます
アスファルトは熱くなっているので、草の上を選んでますよ。
新種の
バラの人気投票などもやっていて

★
甲乙つけがたいのですが、匂いを嗅いだり色を見たりして、

コレに1票入れました。

★

★
この丘は、赤系のグラデーションがとてもきれいでしたよ。

★白バラ系もたくさんあり。

★
コタは斜面を元気に登ります。
が、さすがに2時過ぎ。。。陽射しが暑い~


★
上手い具合に
バラの棚の下の日陰に入って、ちょっと休憩。
・・・人間は入れない空間なんですけどね~。

★
隅から隅まで、
ばら園を堪能しました。

最後まで甘い香りに包まれてイイ気分~


★
だったのですが、帰りのゲートの直前で、
コタが。。。
慌てて処理しましたが、焦ったーーーッ
外に出るまで、もうちょっと我慢できなかったかなぁ。
今年こそ、
秋のばらまつりにも来たいわ~。
posted by コタかぁちゃん at 23:50|
Comment(2)
|
花暦
|

|