今日も
30℃超えの松本。。。
午後は風が涼しくなり、過ごしやすくなりましたが、
今からこれでは、先が思いやられます・・・

さてGWの男二人旅、とうとうとうちゃんの野望が
果たされる日が来ました!!
付き合った
コタも、エライと思います~。
5月4日(月)昨夜からの雨がまだ残る朝、やはり早起きの2人。
でも、
コタは外に出られませんね~。
とうちゃんだけが、
角島大橋の写真撮りに行きました(6:30)。

★
雨で靄ってしまって、今朝は
角島の影も見えませんよ。
駐車場から、展望台から、と悪天候でも写真を撮りまくって、
やや小雨になった時に、
コタのお散歩も兼ねて再び撮影~どんだけ?

★
早朝なので車の行き来も無かったそうで、橋の入口のド真ん中で!
またも雨の中、展望台やら何やらと連れ回され、フキゲンな顔

それもそのはず・・・どんどん視界が悪くなっていますよ~。

★さっき見えた小島は???
そして
角島大橋(約2㎞)を渡り、
角島に向かいます。
角島に着いた時は雨も上がったので、
角島灯台に行きました。

★
けっこう背の高い灯台だったそうですよ(8:35)。
周りの公園を一回り。
やっと
コタも機嫌が直ったかな?
再び本土に戻って、高台から
角島大橋と
角島を展望(10:00)。

★
お天気、回復してきているみたいで良かったです。
そしてとうちゃんの野望・・・
九州上陸が目の前に!!
下関までやって来ました~

(11:33)

★
これを渡ったら、
コタ初めての九州です。
あ、とうちゃんも初めてなんだ!!
ワクワク

しながら、橋を渡ろうとしていたのに、
道を間違えたらしく
関門トンネルに入っちゃったとうちゃん。。。
九州に近付くのを楽しみながら、の上陸はならず

トンネルを抜けたら、そこは九州だったそうですよ(12:29)。

★
本来なら、もっと九州観光もしたいところでしょうが、
時間は限られています。
とりあえず
門司城へ(14:05)。

★
砦のような城だったそうで、ここから
関門海峡の監視を
していたのでしょうか?

★
遠くまで来た記念に

帰りは
関門橋を渡って来たそうですよ。
よかったね~

あとは家に帰るのみ!?な訳はなく、夕方
秋吉台に到着(16:07)。

★
コタはのびのびお散歩です。
長者ヶ森は神秘的~


★

★
カルスト台地にポツリと、木が茂っている場所なのだそうです。

★

★
朝のお天気とは対照的な、きれいな空になりましたね。
1時間くらい、
秋吉台を歩いて来たそうですよ。
その後は、途中で
コタの夜ごはんを食べさせたりする以外は、
ひたすら、東へ東へ


夜10時過ぎになって、とうちゃんはようやく夜ごはん。

★
当然
コタは爆睡中~

明日の夜中には、松本に帰って来る予定だったけど延期に。
無理して事故起こすより、ゆっくり安全運転のが良いもんね
続く~♪♪♪
posted by コタかぁちゃん at 21:10|
Comment(0)
|
旅行
|

|