
久しぶりのまとまった雨で、コタファームの野菜の苗も
活き活きしています
・・・ちょっと寒かったですが。
今日は、豊科近代美術館のバラ園へ行って来ました。
去年は行かれなかったので、2年ぶりになります。

美術館では『藤井千秋展』が開催されています(明日まで)。
私が子供の頃に読んだ人魚姫やシンデレラなどの童話の本の挿絵が
「藤井千秋・画」だったものが多かったので、
懐かしさを感じながらじっくりと観てきました

さてまずは、バラ園の鑑賞から~


コタもゴキゲンで歩き出しました

今年は咲き始めが早かったことと、昨日の雨でちょっと心配
でしたが、まだまだきれいでとても良い香りが漂っていました。
いつもと花の時期が違うのか、初めて見る花も。


曇り空なので、暑くもなく寒くもなく。

このバラ、可愛かったですよ~
私の今年の一押しです

毎年ため息が出ちゃうアーチの数々。
大好きなサハラ'98は、盛りを過ぎていましたが、
近くを通るといい香りがしました


美術館の建物を囲うように咲いているバラも、やっぱり見事!!

とうちゃんの今年の一押しも、このビンゴメディランド。

いつもよ年より、花の色の濃淡が強いような気がしました。
お昼近くなって、コタはそろそろお眠・・・?

とうちゃんが「コタ、コタ」と何度も呼んだら、この表情
コタととうちゃんは車に戻り、私は『藤井千秋展』を鑑賞に
行って来たのでした。
また来年も来られるといいね~