
ウォーキングを諦めて、街中の床屋さんへ歩きで行ったのですが、
天気予報は丸ハズレ・・・

日中は汗をかくくらいの陽気

そんな午後は、とんぼ玉制作体験にM家さん母娘が来てくれました。
いつも一緒に来てくれるT木さんは、用事があってお休みでした。
私も先週末は風邪っぴきだったのですが、お二人も風邪をひいて
しまったそうですよ。
特にJさんは熱が出て、学校を2日も休んだそうなんですが、
今日のとんぼ玉は楽しみにしていてくれたそうで、
マスクを付けて来てくれました。
ありがとう~

コタはとうちゃんが居ることもあり、ずっと2階でした。
お二人はマーブル模様を選択。

ステン棒の離硅剤を最初に焼くのですが、焼きムラがあったみたい。
でも、気泡の潰し方を教えたら、器用に退治していました。
2個目の色は、私とM家さんはとても良い色と思ったのですが、
制作者本人は思ったような色ではなかったみたいで、
次回は少し色を変えて、作ってみるのかも!?
体調が悪くても、しっかり考えながら作れるところはさすがです。
次回は、早く直して元気で作れるといいね。
お母様のM家さんは、マーブルでしずく型の玉に挑戦

「最近、宇宙をテーマにした物作りに凝っていて~」との事で
ブルー系のクリアとマット+白を混ぜて、銀河を表現してみましたよ。
どうですか?宇宙っぽい?

今日のお二人は体調があまり良くないので、仕上げずに玉のまま
お持ち帰りになりました。
どうぞお大事にしてくださいね
次回も楽しみにお待ちしております。
さて、看板犬をサボったコタ。
4時前にイル君がお迎えに来てくれて、みんなで一緒にお散歩へ。

とうちゃんが一緒なので、サッサと歩いて行ってしまいますが、
コタが先に曲がっても、イル君が真っ直ぐ行くと戻って来て
イチャイチャ

本当に仲良しね。
民芸館を曲がると、ぱんちゃんが来ましたよ~。

コタには後ろにいてもらい、イル姉さまが「ぱんちゃーん」
と呼んだら、走って来てくれました

とうちゃんがコタを持っていてくれたので、私もぱんちゃんに
触ることが出来ましたよ~

コタからは遠く遠く、できるだけ離れて通り過ぎるぱんちゃんを見て、
とうちゃんも苦笑い・・・。
日頃の行いの悪さがわかるでしょう。
イル君ちでオヤツをもらい、しょう君(狆)にも会えて、
満足満足で家に帰って来たコタでした。
明日はお出掛けできるといいね。