里の秋も、1週間くらいは早く訪れているようです。

角の公園の銀杏も、早くも黄色くなってきました。
いつもブログには、工房みずたまりに来てくれたとんぼ玉教室の
みなさんの作品ばかり載せているのですが、
実は・・・私も細々仕事しています
最近の一番の苦戦は、はなはなさんからのご注文の
赤玉マーブル(大)。
もともと小さな玉を得意とする私には、かなりキツイお仕事

はなはなさんの工房に合わせて、一番硬い離硅剤を使うので、
冷めてからステン棒から外すのがとっても大変なんです

もともと握力が弱い上に、腱捷炎で力が入らないもので・・・
先日も、どんなにガンバっても外すことができなくて、
とうちゃんに頼んだら、「これ使えば~?」と
工具の万力を貸してくれました。
望遠鏡作りに使うため、5年くらい前に買ったモノなのだそうです。

これが本当にスグレモノ!!
ステン棒を万力に挟んで固定すると、そんなに力を入れなくても、
手が痛むことなく、とんぼ玉が外せるんですよ~。
ありがたや

明日納品して来まーす

はなはなさん待っててね~。