

松本は33㎝との発表でしたが、コタ地域は40㎝は裕にありました。
朝、とうちゃんの出勤前に車を掘り起こし、家の前の道の
雪かきをして、とうちゃんを見送ってからも周りの道の雪かき

降り続く中でしたので、1時間ほどで撤収~。
それからしばらくして、コタのお散歩へ。

雪かきしてから1時間くらいの間に、もうこんなに積ってマス。
今年初の大雪に、コタは嬉しそう


「味見もしておかないとね~

角の公園も、こんな状態・・・。

田んぼのほうでウンチをしたら、即帰宅のコタ。
ほぼ一日、コタツムリ

雪はだんだん止み、午後にはお日様も顔を出しましたよ。

ご近所さん総出の雪かきも終わり、夕方のコタのお散歩へ。

ゴキゲンなコタは、チーの後のケリケリも豪快です。
遊歩道の入口には雪の壁。
それでもそっちに進みたいコタは、前足までは何とか入るのですが、
若い頃のようにラッセルして行く事はできないようで、
後退りして出て来ます。
そんな事を何度か繰り返して、やっと諦めました。
雁金サッカー場に向かう道に行くと、ジローちゃんが雪に埋まって
動かなくなっていました。

コタが近付くと出て来てくれて、お互いに匂いを嗅ぎながら
ごあいさつ

いったいどこまで行くのかとヒヤヒヤでしたが、
道の真ん中辺りでUターン。
ごはんの時間まで、コタツムリ
