
絶好のトリミング日和〜

予約は9時なので、コタには『散歩』と偽って、
8時半頃に家を出ました
いつもイル君ちへ行く道が、運良く工事車両が止まっていて
通れなくなっていたので、「コッチから回ろう〜」とだましながら、
藤井沢川の遊歩道を上流へ。
旧ウェルネスの方へ行こうとすると、さすがに抵抗しましたが、
やれ桜は咲いたかなぁ?とか、おまんじゅう買いに行こうとか、
なんだかんだと引っ張って行きます。
美ヶ原温泉街の入り口で、カイ君と散歩友達というおばさまと
出会い、一緒に坂を上って行きます。

途中に、山出しされたばかりの里山辺の御柱が横たわっていました。
去年は諏訪神社の御柱祭りでしたが、里の御柱は翌年のところが
多いんですよ。(千鹿頭神社も今年です☆)
コタに励ましの声を掛けながら歩いてくれたおばさまのおかげで、
予約の時間よりちょっと早くパピーテイルさんに到着。
なのでおばさまを、坂の一番上までお見送りに行きました。
・・・コタはずっと着いて行きたそうでしたが、Uターンです。
今日もトリマーのyukaさんは、優しくお迎えしてくださいましたよ

お尻回りだけすっきりカットと、歯磨きをお願いしました。
1時間半くらいで「お迎えに来てください」コール



手早いのに、きれいにカットされています。オミゴト
年が明けてから、かぁちゃんの肋骨疲労骨折

シャンプーしてあげられなかったので、久しぶりにさっぱり

犬歯のところの歯茎が少し腫れているそうで、マッサージの仕方を
教えていただきました(無理に歯磨きはしない方がいいそうです)。
伸びっぱなしだった爪もカットしてもらったので、帰りは良く歩く〜

湯ノ原と御母家の間の福寿草を見に行きましたよ。

昨日もいっぱい見て来たけど、家から一番近い福寿草の群生地は
ココだと思います。
きれいだった〜


家に向かうも、コタはあっさり通り過ぎてイル君ちへ。
でも、お留守で会えませんでした・・・

時間が時間だからね。。。
疲れてグッスリ寝たあとは、夕方のお散歩です。
イル君と一緒にお散歩していたら、船倉の前で土曜日にもすれ違った
レオン君(ミニシュナ・5ヶ月)に会いました。

コタとレオン君は吠え合ってしまいますが、
イル君はフレンドリーに近付いて行きますよ
コタも少しずつ、仲良くなれると良いね。
イル君ちに着くと、最近、習慣になったおやつタイム。

ごちそうさまでした〜
家に着く寸前、下校して来たりょう君とゆうと君に会いました。

幼なじみの2人と、コタは同い年。
もうすぐ小学校の卒業式です。
ベビーカーに乗って、コタと散歩していた頃が懐かしい〜。
コタはすっかりおじいさんなのが分かっているので、
優しく労りながらコタに接してくれますよ。
ありがとう

さぁさっぱりしたから、今夜は良く眠れそうだよ
