

突風で家は揺れるし、窓は閉まっているのにカーテンが揺れたり(隙間風?)

以前のコタなら、風の立てる音だけでビビっていたのですが、
昨夜はグッスリと寝てくれました。
耳が遠くなるのも、これなら良いね〜

台風21号は、関西〜北陸にかけて、浸水や建物の被害だけでなく、
お怪我をされた方、亡くなる方も出る程の大きな被害をもたらしました。
謹んでお悔やみとお見舞いを申し上げます。
コタ地域でも、たくさんの被害が出ました。
護国神社の鳥居が倒れ、市役所の柳も折れたそうです。
近いところでは、田園コース(西)のプレハブ小屋の屋根が吹き飛び

小さなお宮の御手洗場の屋根が倒れ

ハザ掛けがすべて倒れて水浸しに・・・

朝早くからどの田んぼも一家総出で、倒れたハザ掛けを直していました。
コタ家では工房の窓の日除けに、クレマチス・ゴーヤ・ツタが絡んでいる
ネットが倒れていました

とうちゃんの車に、大きな傷が付かなくて良かった〜


外壁に良い感じに伸びていたツタは、剥がれてダランと。。。
バラやミニトマトは、しっかり縛っておいたので、無事でした。
夕方のお散歩は、イル君ちへ。
イル君、ムサシ君、クーちゃん(mix)と会えましたよ



今朝倒れていた田んぼのハザ掛け、どこもきれいに直っていました!!

西日本方面は今年、大きな地震や大雨があって、ささらほ〜さら。
もうこれ以上の災害は、起きないで欲しいですね
