朝のお散歩は、イル君ちコース。
残念ながら会えませんでしたが、行きと帰りにS野さんのおばあちゃんに
「おーヨシヨシ」してもらいましたよ💕
午前中はなんとか保ちそうなので、買い物を兼ねて出掛けました。
ジィジの事もあり、行かれなかった信州花フェスタ🌸
残骸が残っていればラッキー⁉️
と、淡い期待をしてスカイパークへ向かいました。
が、、、甘かった!
コタは歩く気満々なので、数年ぶりにバラ園の方へ行ってみました。

それにしても、蒸し暑い〜💦
ですが、コタはゴキゲン↗️

数年ぶりなので、木が大きくなっていてびっくり‼️
昨日の雨と強風で、花びらが散ってしまったバラもありますが、
まだまだ見られました🌹
(前回のバラ園の記事はこちら〜●)
おやおや😳⁉️


印象が変わったのは、木が大きくなっただけではなく、
バラ園そのものが広くなり、レイアウトもガラリと変わっていて、
アーチや植え込みの花壇など、庭園のようになっていたから。

この前、蒼さんが花フェスタに行って来た話を聞いた時、
「バラ園は小さい。ショボい」と言ってしまったのですが、
前言撤回〜😱💦 すみませ〜ん↘️


これなら、花の盛りに来たら最高ですよ❤️
来年は、お弁当を持って来ることを即決したコタ家です。
とうちゃんが写真を撮っている間、ひとつひとつのバラの香りを
楽しんだり、コタは可愛がってもらったり💕

ウェディング・ベルズ
私の一押し

パルメン・ガルテン・フランクフルト

コタの一押しは、真っ赤なスカーレットメディランド。
香りが好きなのか?何度も顔を突っ込んでいました。

それから、なんとマダラカミキリがいましたよ!
コタ、老眼なのかな? 全く興味を示さず。。。
広くなったバラ園を、ゆっくりとですが1時間くらいかけて
全部見て歩きました。
雨に濡れてなかったら、もっと香りも楽しめたと思います。
さすがにお昼寝もしていないので、帰りはバテバテのコタ。
所々、とうちゃんに抱っこしてもらい、車に戻りました。
買い物をして、急いで家に帰ってお昼ごはん。
午後は工房オープンです。
ひとり黙々とイヤリングの玉を制作。
いつの間にか、雨☔️になっていました。
明日はイル君に会えると良いね🍀