
今日も風が強いけど、いいお天気になりました。
朝のお散歩は、イル君と一緒。
昨日の夕方は雨で、お散歩に行かれなかったので、
コタは歩く気満々

いつもの朝より、ちょっとだけ長く歩いてきました。
庭のハナミズキ。
松本市からの

今年の夏で8年目。大きくなりました~。

桜は葉桜になってしまいましたが、今度はあちこちのお庭の
ハナミズキが、見頃になります。
春っていいな~

夕方は、日曜日に行った丸子公園で拾って来た木の実を届けに
木の実アーティスト・H山さんの職場へ。

何の実かわからなかったので、H山さんに聞いたところ、
「どこにでもある、メタセコイヤの実よ~」
・・・あぁ、珍しい実じゃなかったんだぁ・・・

ちょっとガッカリしてしまいましたが、
「今度教室で、これを使った動物を作ってみようと思ってるの。
たくさん必要だから、助かるわ~」
って言ってもらいました。良かったぁ。。。

それから、こゆきちゃんちにもお届け物

イル君ちに行きましたが車が無く、お留守のようでした。
トボトボと工房に帰ると、間もなくbbQママさん、
続いてビーズ作家・Aさんが来房。
賑やかになりました。
コタもオヤツをもらうと、2人の間で寝ちゃっています


bbQママさんから、『四つ葉のクローバーの種』をもらいました
「うちには庭がないので、撒いてみてください」
と言われたのですが、なにせ幸薄い

去年、キビちゃんちのブドウ畑が無くなる時に、
いっぱい四つ葉を付けていたクローバーの株を、
ごっそりいただいてプランターに植えたのに、
全然出て来ないんです。。。三つ葉すら。。。

同じ時に同じようにもらって来て、同じように植えていた
イル君ちのクローバーは、元気にプランターからあふれるほどの
勢いで伸びて来ているのに。。。
果たして、種を撒いて、見事に四つ葉が出るでしょうか?
乞うご期待・・・。
あ、実は私、四葉のクローバーを見つけるのが
得意なんです!
良くゴルフ場とかでも見つけますよ~!
私なんて、初めて四つ葉をみつけたのが35過ぎてから・・・。
マジで幸薄いんですよ~