コタの散歩は、当然9時過ぎです。

9時になるのを待ってたくせに、近場を行ったり来たりしただけで、
家に帰って来てしまったコタロー。
ジローちゃんやモカちゃん(mix)と会っても、無愛想です。
ごあいさつは「寒いですね~」。
まるで合言葉のように、誰に会っても今日は「寒いですね~」。
今朝は、北アルプスが雪雲に覆われてたため、
よく見えなかったのですが、夕方はクッキリ見えていました。

逆光になっちゃうので、よくわからなくなってしまいましたが

常念岳より北の山(写真では右)は、白くなっていましたよ。
夕方のお散歩は、イル君がお迎えに来てくれて、
慌てて支度をして行って来ました。
イル君、今日はパパさんと一緒なので、歩くのが早いです。
コタは後ろを、時々ぶつかりながら、ついて歩きました。
イル君ちに着くと、ママさんが茹で立てのレバーを
持って出て来てくれて、2匹で仲良くごちそうになりました


それから、イル君ファーム産の大きな里芋をいただきました。
ありがとうございます

家に帰って一息つくと、ビーズ作家・Aさんが来ました。
パーツの問屋さんに、一緒にまとめて注文するリスト

持って来てくれたのですが、今日もねぎと大根をいただきました~。
ありがとうございます

お話をしている間、いつもならかまって欲しくて纏わりつくコタが、
ベッドに入って寝てしまいました

Aさんが「コタちゃん、具合悪いの?」と心配してくれましたが、
「今日はおいもが無かったから、いじけてるんだと思う」
わかりやすい性格のコタローです~。
うち、今度は八百屋さんができそうだわ
北アルプスも雪景色なんですね。
八ヶ岳も白くなっていますよ~
コタくん、お散歩もちょっとだったみたいだし、元気なさそうなのが気になります。
おいもさんが無かっただけのことなら、いいんですけど(^_^;)
お料理もだいぶ出来るようになってきているようでよかったです(*^_^*)
今日はお休みだから、パパさんにお散歩連れて行ってもらってね、コタローくん。
コタ、やっぱり拗ねてたみたいです・・・
夜ごはんにおいもを蒸かしてトッピングしたら、
おかわりまでしました
ご心配をお掛けしました~(恥)。