今日は晴れたり曇ったり、時々降り出しそうな空にもなりましたが、
この辺りは何とか降られずに済みそうです。
風が冷たくて、外に出る時は長袖を羽織りました(↓17.8 ↑25.7)。
それでも、平年よりやや高めの気温だそうですよ。
コタの朝のお散歩は、雨もやみ、路面も乾き始めた9時半過ぎ。
いつもの遊歩道で、しんたろう君に会えました。
夕方は、イル君に会えて一緒に湯川の橋まで往復。
更にイル君ちのお庭で、長い時間遊ばせてもらいました。
良かったね~

夕方のお散歩の時、ちょっと回り道をして『ジョヴィアーレ』へ。
親戚にブドウを送ってもらうよう、お願いして来ました。
そしてまた、「これ食べてみて~」とおみやげをいただきました。
いつもいつもすみません


今日いただいたのは【ハニーブラック】。
見た目は巨峰に似ています。
ちょっと皮が剥きにくい品種だそうですが、とても甘~~~い

木の本数が少なく、あまり出回らないのだそうですが、
こんなに美味しいのにどうしてでしょう?
お世話が大変なのかしら?
・・・と、私だけ喜んでいたら、コタはブーたれ顔(写真)。
そうそう、ワンコにはブドウは良くないそうで、
食べさせてあげられないんですよね。。。
知らなかった頃は、コタは巨峰が大好きだったので、
毎年食べさせてたんですが、この数年は控えるようにしているんです。
コタも最近は分かっていて、この表情なんですね~。
でも、健康のためだから・・・ガマンしてね

甘いから、ワンコは好きな味だと思うけど、いけないらしいですね。
わらびにも、これは食べれないよ~!って言ってます。
ハニーブラック、初めて聞きました。
だんだん市場にも出回ってきてくれるといいなぁ(*^_^*)
そうそう、パピーテイルさん、コタかぁちゃんさんのブログを参考にして、タクシーの運転手さんにも道を聞いたりしてい、探しました~(*^_^*)
そして、今日、シャンプーしてもらいに行ってきました。
ちょっと前足を嫌がったそうだけど、お姉さん好きだから、我慢したようで、白くて綺麗な子になってきました。
警戒心が強いわらびも、こちらなら大丈夫そうです、ありがとうございました。
良いですね~(≧ω≦)
ぶどうって・・・U^ェ^Uだめなんですか?
知らなかったし・・・良かった(^^;)
母にぶどうってココアにあげていいの?って聞かれて調べるの忘れてました(^^;)
母にも教えておきま~す♪
コタちゃん!健康のためだ!我慢我慢!他のを催促しましょうヾ(^▽^)ノ
やっと涼しくなつつブドウの美味しい季節になってきましたね
も葡萄買って食べてますが、コタくん同様恨めしそうに見られながら食べてますよ
あコタくんは、貰えないの解ってこの微妙な表情ですか~
知らないモノばかりでオドロキです。
わらび君、パピーテイルさんへ行ったんだぁ!!
ひと声かけてくれたら、ご案内したのに~。
次回は、わらび君のトリミング中に、とんぼ玉体験をぜひ!!
TOMさま>ワンコにブドウ、腎臓に良くないんですって
私も数年前まで知らなくて、コタには毎年食べさせていました。
うちの辺りはブドウの産地なので、どの家のワンコも
食べてましたよ・・・
最近なんですよね、ダメって言われるようになったのは。
ヒモパソ(PaPa)さま>涼しくなったと思ったら、
夜は何だか寒いくらいになりました。
秋の短い信州・・・今年は楽しめるといいのですが。
ギズモちゃんも、ブドウ恨めしく見ているだけなのね~
でも、体に悪いと分かってて、あげるわけにはいきませんよね。
我慢だよ!!