焼き芋・豪華ランチ

私たちの今日の〆は、やはり御牧ヶ原になりました。
コタも御牧ヶ原は大好きなので、ちゃたまやから坂を登って来ると
わかるらしく、途中から窓の外を見て「キュイキュイ」鳴いてました。
3時過ぎて、日もだいぶ傾いています。
まずは、通称・狼森へ。

白樺は、黄色い葉をほとんど落していました。
狼森のシンボルツリー、くるみの大きな木も丸裸です。


足元には、ドングリや栗やイガが、た~くさん落ちていました。
さすがのコタも、ここは慎重に歩かないと痛い目に遭いますよ!

とうちゃん今日の一押し
台地の御牧ヶ原、狼森の丘の上は、風がピューピュー。
さっむいけど、浅間山もきれいに見えています。
コタは畑の中の細い道を、自由気ままに歩きまわっていますよ。

「そっちに行っちゃダメだよ」と声をかけると、
すぐ戻って来るのですが。。。
とうちゃんの写真撮影が終わると、いつもの一本の木の方へ移動。
こちらには先客がいて、大型犬2匹の姿も見えたので、
少し遠回りをして、ススキヶ原になっている方から回ります。

浅間山も、夕陽が当たってオレンジ色に。
紅葉しているみたいですね。
とうちゃんは坂を下って、行ったことのない奥の方へ。
私はクヌギの木の下で、木の実拾いを始めました

コタはその間を行ったり来たりしています



初めての道も、まったく怖がらずに進むコタ。
たくましいわ~。

テンションが上がり過ぎて(?)、鼻の穴が広がってます
まるで豚???
いやいや、野生だったらイノシシですね~。
鉄砲で撃たれないように、行動には気を付けてよ~

先客も帰ったようなので、そろそろ一本の木の下へ行きますよ。

こちらも丘の上なので、風が冷た―――い!!
私は風の当たらない、ちょっと下ったところにいましたが、
コタはとうちゃんと木の下へ。
そして、こちらに走ってきたり、また登って行ったり、
まったく忙しいコト!!

本当に良く動くコタです。
日没まで、とうちゃんの撮影は続きました。

帰りは、私もコタも爆睡

とうちゃん、運転お疲れさまでした。
すっかり秋ですね~
素敵な写真がいっぱい撮れましたネ
コタちゃんのお洋服もいいカンジ~
去年の分も秋を楽しみたいと思い、もっと頑張りたかったんだけど、
これが限界でした・・・
おいしい物は食べられたので、それでヨシとします~
とうちゃんの写真熱、どんどん上がってて困ります。
撮って来た写真、全部ブログに載せろと言わんばかり。。。
自分で書いて欲しいわ~