日中はとても暖かくなりました(↓0.7 ↑10.0)。
朝はこたつから出て来なかったコタ。
お散歩に行ったのが10時近くになってしまいましたよ。
運良くイル君に会えて、「昨日はどこに行ってたんだよ~」と
責められるコタ。
仲良くオヤツをもらいました


そして、イル君ファーム産のカリンをいただきました。
甘くてイイ香り~~~なのに、実はものすごく硬くて、
このまま食べても、とっても渋いんだそうですよ。
カリン酒か砂糖漬けにするのが一般的らしいです。
とりあえず工房に置いて、しばらくは甘い香りを楽しもうと思います。
ありがとうございました

夕方は、工房にビーズ作家Aさんがたくさんのお野菜を持って
来てくれました。
(ビーズ作品の搬入は、明後日辺りの予定だそうです。よろしく

大根・長ねぎ・じゃがいも・さつまいも!!
またまたたくさんあり過ぎて、写真が無いわ~。すみません。
(コタの夜ごはんに大根とじゃがいもを入れてあげました

話をしていると、木の実アーティストH山さんも来房。
ここでAさんと、お野菜とアクセサリーパーツの交換です
コタは人が来たのが嬉しくて、アチコチ甘えに行きますが、
みんなは話が楽しくて、コタどころじゃないの~。
イジケて

★H山さんの個展お知らせ★
『森のオーケストラvol.3』
場所:信州大学病院 タリーズコーヒー前から売店にかけての通路
期間:12月1日~25日
*入場無料ですが、場所柄、患者さんなどへの配慮をお願いします。
『木の実deクリスマス』
場所:元町カフェ
期間:11月22日~12月25日
*詳しくはお店のHPで確認してくださいそれから、昨日のことですが・・・。
コタととうちゃんが街道ウォークに行っている間、
私はひとり黙々と、コニファーにまつぼっくりを飾りました。
うちには細い針金しかなかったので、指に刺さったりして
悪戦苦闘~。

3時半頃、イル君とイル姉さまがお散歩に来たので、
前日に作って来たリースを見てもらったり。
イル君はコタを探しているようでしたが、ゴメンね~。
そして4時半頃にコタととうちゃんが帰って来たら、
家に入らず即、イルミネーションの取り付けをしてもらいました。


これで

残るはかぁちゃんの作品数・・・。
頑張ります

★ついでに?工房みずたまりから告知★
『クリスマス・マーケット』
場所:工房みずたまり
期間:12月8日~25日 午後1~6時
日曜日のみお休み(24日は営業します)
*15日午後、ジェルキャンドル講座を開催します。
おひとつ1500円(器・サンド・ガラス小物1個含む)
注:ガラス小物追加は、別途料金がかかります。
こちらは7日までにお申し込みください。
コタと一緒に、お待ちしております

