

コタはビビりっぱなしでした・・・

今日は曇りがちで、蒸し暑かったですが、
なんとかお天気はもちました(↓20.8 ↑29.2)。
朝夕、イル君にも会えましたよ~

そんな午後は、とんぼ玉教室にイル姉さまが来てくれました。
今回も、ソーダガラスの半玉に、カレットをまぶしたものを制作。

最後にソーダガラスのマーブルで、スクェア型のとんぼ玉も試作。
次回からは、こちらのシリーズを作っていくみたいですよ。
楽しみですね~

バーナー作業中は、おとなしくベッドで寝ていたコタ。
火が消えると、すぐに出て来て甘えます。
イル姉さまからは、簡単にオヤツはもらえませんよ~
「ど~っちだ?」は1勝1敗と相変わらずの成績・・・


でも、「お手」と「おかわり」は、ちゃんとできました。
オヤツを何個ももらったのに、まだまだねだるコタに、
イル姉さまが「ここまで届くかな?」と、
テーブルの端っこにオヤツを置いてみたところ。。。

さっすがビッグチワワ!!
ギリギリ届きましたよ~
だけど、ここが限界かもね。
とんぼ玉も冷め、ちょうど工房を閉める時間になったので、
イル姉さまを送りがてら、イル君ちまでお散歩です。
お盆を過ぎたら、急に日が短くなりました。
イル君が待っていてくれて、一緒にお散歩です。
キビちゃんちの前で、ぱんちゃんに会いましたよ。

いつものように、ツレナイ彼女・・・

イル君や当然コタには目もくれず、イル姉さまにまっしぐらです。
ぱんちゃんとバイバイして、2匹はテニスコートの手前まで行き、
イル君がウンチをしてスッキリすると、Uターン。
コタは何の迷いもなく、イル君にくっ付いてイル君ちへ戻ります。
帰りは懐中電灯を点けて
