朝のお散歩で、イル君ちで遊んできた後、船蔵~ラッキーちゃんち
へ向かう途中で、リードの外れたコロちゃんに遭遇!
「ガウガウ」うるさいコタを抱っこし、お家まで連れて行ったは
いいけれど、どうやらお留守のよう・・・。
おじいちゃん、畑か田んぼにでも行っているのでしょうか?
お庭にリードもみつからず、どこまでもコタについて来ようとする
コロちゃんに「おじいちゃんが帰って来るまで、お家で待ってな!!」
と言うと、案外あっさり引き返して行きました。
大丈夫だったかなぁ?
さて去年、家の10年点検であちこち補修の必要ありと診断を
受けたけれど、先立つモノが無い

すべて先送り~~~だったのですが、今年になって、
ベランダの部材はメーカー保証で交換してもらえることになり、
その工事が今日の午後にありました。



塗装がハゲハゲになっていた面板が、きれいな木目調の面板に
変わりましたよ~

まるで新築みた~い!!(←オオゲサ)
とってもありがたいコトだったのですが、工事中コタは「ガウガウ」。
午後からはとんぼ玉教室にさくらママさんが来てくれたのに、
些細な物音に、コタが「ガウガウ」吠えまくり、
「オォッ!!ビックリしたぁ~」と言う場面が何度も・・・
本当に申し訳ありませんでした。。。
午前中から、あまりにも吠え続けていたコタは、
さすがに4時過ぎにはグロッキー・・・。

工房のコタベッドの場所は、冷房の風が直接当たるため、
寒そうにしていたのと、外の音が気になって「ウゥゥ」と言うのを
防ぐために、タオルをすっぽり被せたら、一時的にでしたが
グッスリと寝てくれました

今日はあまり時間の無かったさくらママさん。
マーブルと法隆寺玉と、サイドビーズをテキパキと作りましたよ。

コタがうるさくて、落ち着いて作ってもらえなくて
申し訳ありませんでした。
来月は、ゆっくりのんびり、作りに来てくださいませ