朝のお散歩はいつもより早く、夕方は遅かったので、
イル君ちに行ったのですが・・・会えず

朝はコロちゃん、ナナちゃん(柴犬)、ジローちゃんに会えて、
仲良くごあいさつしてもらいました

良かったね~


それから、このところ気にしていた湯川沿いのロトウザクラが、
今朝(昨日だったのかも?)開花していました~



これは夕方のお散歩の時に撮影

白もピンクも、3分咲きくらいでしょうか。

「いよいよ信州にも春到来!」
週明けはまた寒くなるそうなので、長持ちすると良いなぁ。
そして杏、桜と、豪華な春がやって来るのが楽しみです

さて午後は、とんぼ玉教室にさくらママさんです。
今日もお忙しそうですが、集中して水中花を作ります。


だいぶ上達して来ましたよ~
あとは、それぞれの花に乗せるクリアの量を、均一にするだけ!
「今のは多かったから次は少なく、ってのはダメなのね!?」
と

「多かろうと少なかろうと、その玉は同じ分量で・・・」
そうすれば、最後に形を整えた時に、花がよれたり偏ったり

ってことが無くなり、始めに描いた花のまま、水中花になるんです。
もうひと頑張り!!ファイトです

さくらママさん、今日はコタにオヤツを持って来てくれました

制作中良い子にしていたご褒美にいただきまーす

ペットボトルに2個入ってますよ。
ゴロゴロ転がして、すぐに出してしまいました。
・・・もっと難しくしないとダメだわ~・・・