10時頃に家を出れば良いとうちゃんは、YシャツにGパンで、
コタと朝の散歩へ。
ウッキウキ

朝ごはん後もお出掛けする気配のないとうちゃんの動きに、
神経を張り詰めていました。
私がお弁当の準備をしていると、見に来たり、
とうちゃんに抱っこで様子を窺ったりと、忙しいコト!!
とうちゃんがスーツに着替えると、超スネスネ

ソファとこたつの間に挟まり込んで、睨んでいました。
そんなコタも、午後はとんぼ玉教室だから、お仕事ですよ~
今日はイル姉さまとMさんが来てくれました。
イル姉さまは、今回も動物ビーズの進化系をさらに進化!
亀甲紋の亀さんや、

ブチ猫、ワンコ、???な生物等々、とっても楽しそ~に
制作していましたよ

Mさんは、夕方から用事があるのでショートコースで。
今年になってから取り掛かっているお友達への
プレゼント用の玉を作り足しますよ。
合わせるビーズはピンク系とややオレンジかかったパールなど。
「青とかどうかなぁ?」

と言うので、「私たちは前からイイと言っていたよ~」
Mさんらしく、乳白色と混ぜて柔らかな色を作りました。
きっと素敵な作品

もうちょっと頑張れ~

コタは、危ないというのにバーナー作業中の2人の足元で
寝ていたり、間に入って行ったり。。。
「カントク~

しまいました。すみません

先にバーナー作業を終えたMさんに、さっそくオヤツをねだります。

「ど~っちだ?」は嗅ぎ嗅ぎして、「こっち」と答えるも、
どっちにも無かったり~
コタもまだまだ修行だね!
ひと足先にMさんが帰り、イル姉さまのとんぼ玉も冷めたので、
コタもイル君ちまでお散歩です。
ぱんちゃん×2、イル君に会えて、ゴキゲン

いつもの遊歩道へ~
そこでげんちゃんママにも会えました。
なでてもらっている間、コタはげんちゃんを探しているよう。
「ヒャウィーン」なんて変な声を出したり。
げんちゃんママが、「ラッキーちゃんと一緒に撮ってもらった
写真を飾っているのよ」と言っていました。
本当にラッキーちゃんにもげんちゃんにも、お世話になったコタ。
さびしくなりました。
昨日の夕方、ラッキーちゃんママに「げんちゃんちのバラを
見に行かない?」と声を掛けてもらったのですが
まだ仕事中だったので、一緒に行かれなかったんですよね。
「今年はバラが咲くのが早かったから、だいぶ散っちゃったけど、
まだ見られるから来てね~」とお誘いいただきました。
来週、絶対に!お邪魔しま~す

