午前中は会社のある地区のボランティア清掃に行きました

とうちゃんとお散歩できると思っていたコタは、
私と外に出ると、いつもと違う道を通ってイル君ちへ。
窓は開いてなかったのに、イル君、ちゃんと気付いてくれました。
ありがとー

一緒に民芸館まで1周です。
それにしても風が強ーい

歩きながらイル君ママに「昨日アンズちゃんママから電話あった?」
と聞かれたので「無いですよ」と答えたら、私の電話番号を
教えて欲しいとの連絡があったのだそうです。
イル君と別れて、一応、携帯

ほんの5分くらい前に着信がーーー

折り返し掛けたら「ロシアンセージの株をもらって

ロシアンセージとは、毎日通るアンズちゃんちのお庭に
咲いているきれいな薄紫色のお花で、開花してからずーっと
気になっていたんです。
たまたま昨日の朝、パパさんがお庭にいたので
「なんて言う花ですか?」とお聞きしたところ、
「ロシアンセージという花だよ」と教えていただいて、
今度花屋さんに行く機会があったら、探してみようと
思っていたのでした~。


コタは、湯川の遊歩道のフェンスに繋いで待ってもらいます。
おとなしくしててくれたので、助かりましたよ
大きな株を、パパさんが(2株も)掘り出してくれました。
朝から重労働させてしまい、申し訳ありません。
ありがとうございました
家に持ち帰り、さっそくひとつは大きな植木鉢に植えました。
が、もう一つの株を植えるのに、穴を掘り始めたのですが、
地面が硬くて、私の力じゃムリ・・・

午後、とうちゃんが帰って来てから、無事植え付け完了です。
枯らさずに育てられるかな?
頑張りまーす

さて午後は、工房みずたまりの営業土曜日。
ですが今週は来客予定はなく、私ははなはなさんからの注文の
とんぼ玉を地道に作っていました。
するととうちゃんが2階から「イル君が来たよー」と

慌てて仕度をして外に出ると、クーちゃん(mix)も一緒です。
めずらしいねぇ。

3匹は団子になったり、バラバラになったり忙しい~!
さっきまで黒い雲が広がっていたのに、何だか急に晴れ

たくさん歩いてきたイル君とクーちゃんは、舌出してますよ


なるべく近道で、クーちゃんちを経由し、イル君ちへ。
クーちゃんは2匹が見えなくなるまで、お見送りしてくれました。
またみんなでお散歩しようね~

コタはあっさり家には帰らず、いつもの遊歩道へ。

夏のような空を眺めながら、帰りました。