今回の男二人旅の、とうちゃんの目的地はやっぱり城跡・・・。
北条氏の山中城だそうです。
今朝は、5時過ぎに起きたとうちゃん。
コタの散歩や荷物の積み込み作業を手早く済ませ(慣れてきた?)
7時半頃出発ーーー


(私はまだ、パジャマ姿でボ~~~~ッとしておりました

最初は諏訪湖で休憩です(8:28)。

コタは、早起き=お出掛け、としっかり認識しているので、
ゴキゲンなんですよ~

ささ、目的地は遠いので(万が一に備え、車中泊の準備も)
出発します!!
下道を地道に走り、身延経由で本栖湖に到着(11:46)。

何年か前にも、このルートで河口湖まで行っていますよ。


海ほどではないけれど、波打ち際はちょっと怖いコタ。
だけどいろんな物に興味はあるみたいです。
特に、食べ物!!

あのお兄さんたち、白い袋から何か取り出しては、
食べていたそうで、コタはソッチに行こうと引っ張ったんですって!
朝ごはん、しっかり食べて行ったハズなのにね~。
食意地が張ってて困ります・・・

朝霧高原を通り、雲の隙間にちょっとだけ富士山の山頂を拝み、

山城攻めの前に、東海道の箱根関所へ(15:28)。

この道が旧東海道。
とうちゃんは東海道も歩いてみたいようですが、コタには無理かな

日本で一番厳しかった箱根の関所。
手前に見えるのは江戸口門で、奥に見えるのが京口門。
現在は当然、犬は入れないワケですが、とうちゃんの頭に一瞬、
「コタを抱っこして京側へダッシュしたら、どうなるのだろうか?」
と言うコトだったそうですよ。
―――やってみて、お仕置きされればよかったんじゃない?

ここでコタはお友達に会ったそうですよ。
ポメラニアンのマッシュ君、8歳。
仲良くしてもらったんだそうです。ありがとうございました

そして、コタが仲良くなったもう一人?がこちらの方・・・


箱根関所資料館前のお人形です

ナゼかこのオニイサンの足の匂いを嗅ぎ嗅ぎ

動かないのだとか(臭いってコト???)。
あまりに動かないので、終いにはつながれちゃったそうですよ~

箱根関所の最後は、隣にある県立恩賜箱根公園。
塔の鼻広場から、芦ノ湖が見えました。

今日3つ目の湖ですね。
この後、目的地の山中城跡へ向かいます。
続く~♪
【関連する記事】