午後は工房に、大学病院帰りのおねぇとあ〜ちゃんが
寄ってくれましたよ。
とっても混んでいて、お昼前に来られるかな?と言う予定が
大幅に遅れて2時過ぎに到着。
もしかして、1年以上会っていなかったのかしら???
「いらっしゃーい。大きくなったね!」

(☆印の写真はおねぇ提供です。ありがとう

ところがあ〜ちゃん、角の公園を見て、行きたくなっちゃった模様。
そりゃそうだ、ずっと病院で良い子にしていたんだもんね。
ちょっと風が冷たいけど、コタも一緒に公園へ。

あ〜ちゃん、活発に遊びますよ

おねぇも着いて回るの大変だ〜〜〜

ついこの前3歳になったばかりのあ〜ちゃんは、4月から保育園に入園。
おしゃべりもすっかり上手になって、元気いっぱいですよ

大人がちょっと寒くなって来たので、、、
「コタの家のお庭でお花摘もうよ」と、まだ花なんて咲いてないのに
無責任な言葉で誘導。。。
小さなオオイヌノフグリが咲いていて助かった

あ〜ちゃんも満足して、工房に入ってくれました。
お茶とお菓子(と言ってもチョコレートしか無くてゴメン)で、
おねぇと久しぶりにおしゃべり。
ちょっと会わない間に、いろんなことがあったのね。
一番の衝撃は、もみちゃんがお惣菜のカキフライを1パック
食べてしまったというお話・・・

無事で良かったけど、もみちゃんのデンジャラスな行動にビックリです。
ワンコに囲まれて育っているあ〜ちゃんは、
コタだって怖がりませんよ〜。

お家でもやってるのかなぁコタに「ちゅー」を迫っています。
でも、ホモで女子供に興味全くナシのコタローは、困惑顔


プフフ
帰る前には、あ〜ちゃんお得意の『可愛いポーズ』


今度はポメズも一緒に遊びに来てね〜
まぁ~ 活発になり お話もいっぱいできて… か~ちゃんは 毎日 追い掛けるのと
遊びに全力で ヒ~ヒ~ですけど(笑)
久々に コタか~ちゃんの顔みて
お話できて いやぁ~ 嬉しかった(*^ー^*)
ポメズも 一緒に…
えぇ~っと 工房内が 大参事…?笑
それは 怖いので 是非 遊びに
来てくださいまし~♪ (* ̄∇ ̄*)
また いきなり 遊びにいきます 笑
すみませんでした
昨日はちゃんと診察してもらえたかなあ?
あ~ちゃんのような元気さは、我が家には無いものなので、
パワーをいただけて嬉しいですよ
4月からはおねぇも、少しは自分の時間を持てるようになると良いですね。
そしたら、コタ編みぐるみ、お願いしたいのですが