コタはスッポンポンにしていたのですが、寝苦しかったようです。
朝、コタ散歩に出る時、サハラが開花していました〜


今のところ、この2輪だけなのですが、もっともっと咲いてくれたら良いなぁ

日中は風が強くて、部屋の中にいるとそんなに暑さは感じませんでしたが、
湿度が高いため、ちょっと動くと汗がダラダラ出て来ます

午前中、木祖のGちゃんからメールが来たのですが、
Gちゃんちの方は、ストーブを焚いているとか・・・。
このメールの時点で、松本は25℃近くまで上がっていましたよ。
信州は南北に長く、更に標高差もあるので、こんなコトになるんですね〜。
こんな陽気なので、コタもダラダラ・・・ダライラマだけに〜
朝のお散歩は、下の橋まで。
T村さんと愛猫ミミちゃん(1歳)に会いましたよ。
それからチーズ君ちへ。
夕方は6時に工房を閉めてから。
相変わらず風が強く、

コタはイル君ちへ行きましたが、会えずにいつもの遊歩道へ。
また、T村さんとミミちゃん、それから野良猫のトラに会いました。

いつ会ってもミミちゃんは、コタに警戒心バリバリ

2ショットなんて夢のまた夢・・・

そこへげんちゃんママがウォーキングに来ましたよ。

猫ちゃん好きのげんちゃんママですが、コタも可愛がってくれます。
(当然ですね〜〜〜

それから、ムサシ君に会い(コタは「ガウガウ」)、
チーズ君ちを経由して、げんちゃんママにコタ家の
バラを見ていただきました〜

まるでバラ園のようなげんちゃんちのお庭には到底及びませんが

始めて冬を超えたコタ家の小さなバラも、将来大きくなると良いなぁ

げんちゃんちのバラも、今年は開花が早く、そして散るのも早く、
もう見頃が来ているそうです。
近いうちに、必ず

どうぞよろしくお願いいたします

ラベル:バラ