そんな日に限って、とうちゃんの出勤がいつもより早い・・・

コタもよく寝ていましたが、いつもより早く起こしてお散歩へ。

ゆっくりいつもの遊歩道を歩いていたら、朝日

とうちゃんが出勤してから、コタファームの水撒き。
ちっとも夕立が無いので、毎日、朝夕の水撒きは欠かせません

そして収穫〜


今日はキュウリ①(久しぶりに真っ直ぐなのが採れました!)、
ゴーヤ③(1個は見落としていたようで、熟れ過ぎて爆発寸前!!)、
ミニトマト多数。
サンチュとバジルとツルムラサキは、いつでも収穫OK。
次の楽しみは、ジャガイモ掘り。。。
まだ上の葉っぱが青々しているので、枯れてくるのを待っています。
落花生も、蒔いたのが遅かったからあまり大きな株に
育ってはいないのですが、早くも黄色い花が咲き始めました

猛暑に負けず、コタファームもがんばっています。
私たちも上手く水分補給をしながら、異常な猛暑を乗り切らねば

夕方のお散歩は、コタを庭に繋ぎ、コタファームに水撒きをして、
いよいよ我慢の限界・・・の6時半に出発。
それでもまだまだ32℃以上の気温。
もちろんアスファルトもまだ熱いです。
コタ服を水で濡らしてから出掛けました。
イル君には会えず、S野さんのおばあちゃんに撫でてもらい、
渋々家に向かうコタ。
テニスコートの近くでレノン君に会いました。
チーズ君と遊んでもらい、家の前でナナちゃん(Mダックス)と
ご挨拶していたら、ゆうと君が通りかかり、
すぐに弟のはやと君とノエルちゃんを連れて来てくれました

激しい動きのノエルちゃんにビックリしたナナちゃんは、
お家に向かって一目散〜

コタはまずまずのごあいさつができましたよ。
ピッピちゃんたちも帰って来て、一時賑やかに

朝はともかく、夕方は暗くなっても暑いままなので、
お散歩は本当に困ります。
7月の平均気温が過去最高で、猛暑日が10日もあった松本。
普通は日中暑くなっても、4時過ぎれば涼しい風が吹き、
夜は窓を開けていたら寒いくらいなのに、
今年は家中の窓を開けっ放しで寝ていても、寝苦しい毎日

いつまでこの異常な夏が続くのかなぁ?
ラベル:コタファーム