最高気温は22.8℃だったそうです。
出勤日ですが、夜が遅くなる仕事のため、やや遅めの出勤なので!
朝のお散歩はとうちゃんと


・・・当然コタは、勘違いします。
朝ごはんを食べて、スーツに着替えると、ボー然

とうちゃんが🚗行ってしまうと、ふて寝💤しかありません。
良く寝ていましたが、4時になるとお散歩コール🎶
でも気温が高いので、30分待ってもらいました。
というか、できれば5時スタートにして欲しかったな〜。
今年はまだ、遊歩道南下コースの桜並木をコタと見に行っていないので、
桜並木をまわってイル君ちへ行くことにしました。
南下コースに入ってすぐ、小太郎君(G×ラブ)が追いかけて来ました。
一緒に桜並木を目指します🎵
ノロノロ歩きだったコタは、小太郎君に刺激されて歩きます。
何年か前までは、このコースがコタとイル君の定番コースだったコトや
桜並木のお花見には、毎年一緒に来ていたコトや、
私とイル君ママが勝手に定めた、自分達だけの標準木があるコトなど、
小太郎君ママにお話しながら、今年の桜はどうかなぁと期待が膨らみます


風が吹くと花びらが舞いますが、まだ蕾もあってとてもキレイ✨
西陽が当たって、キラキラ

小太郎君ママと写真を撮ったり、これが標準木だとか言っていたら、
後ろからイル姉さまが登場〜😃

🔜これがその直前に撮った写真です。
ウワサをすれば影!?
なんて偶然!!
イル君のお散歩を済ませて、桜並木を見に来たんですって。
ここからは3人と2匹で、中学校の校庭の桜を見て、
惣社公園(2匹は給水)を抜けて、裏道でイル君ちへ。

ダブルコタローでイル君にご挨拶💕
小太郎君は良い子でオスワリしていましたが、
おじいさん2匹は数日ぶりの再会で、ラブラブ・グルグル💓
ぱんちゃんが通りかかりましたが、無視されましたよ…💧
イル君とバイバイして、小太郎君と歩き出しましたが、
コタは久しぶりにロングコースを歩いた上に、激しくラブラブしたため
案の定、コタは歩かなくなっちゃいました💦
残念ながら小太郎君ともバイバイして、抱っこで帰りました。
今年の桜は開花も遅かった上、開花後は気温が低い日が続き、
雪まで降ったせいで、花が長持ちしています。
17日に終わる予定だった松本城の桜並木のライトアップも
明日までに延期になっています。
長野県内は、北や標高の高いところへ行けば、
まだまだこれからが見頃の桜がいっぱいあります。
さて、明日はどこの桜が見られるかなぁ?
とうちゃん、早く帰って来てくれ〜

ラベル:桜