家を出る時間が遅くて良かったとうちゃんが、
コタの朝のお散歩へ行ってくれましたよ。
イル君ちへ行ったそうですが、会えなかったみたい

とうちゃんがスーツに着替えて会社へ行ってしまうと

スネスネのコタは、こたつにもぐり込んでしまいました。
午後は、暮れから復帰したTさんがとんぼ玉教室に来てくれました。
復帰3回目の今回は、お友達からリクエストがあったという
レース玉の練習です

とても久しぶりに引くレースケーン

慎重に・・・慎重に・・・。

コタもジッと見つめていますよ〜。
種のガラスに、細引きを置く位置や色を考えながら、4本。
とんぼ玉に入れる時は、ベースの色にも悩みます。
「クリアを被せると、レース模様が立体的に見えるようになるよ」と
一言プレッシャーを掛けました

クリアの厚みが均一でないところが、これからの課題。
練習あるのみです
バーナー作業中は、Tさんの足下に寝ていたり、
外を見るため和室に行ったりを繰り返していたコタですが、
おやつをもらうときはチャッカリと


しっかりナデナデも要求。
良かったね〜。
夜はかぁちゃんがはなはなさん、小豆さんと

とうちゃんは仕事で帰りがとても遅くなり、
コタは長い時間、一人でお留守番でした。
帰ってくる頃には、雪が降っていてびっくり!
小豆さんのご主人に、車で送っていただきました。
反対方向なのにありがとうございました
コタはおりこうに、お留守番していてくれたようです。
明日の朝、
