
始めて聞く携帯の音(大音量)と同時に、外では防災無線の声。
何事と、寝ぼけ眼でテレビをつけました。
「頑丈な建物や地下に避難してください」と言われても、
コタ地域のような田舎には、そんな物無いってーーーッ

・・・とうちゃんとコタは、大の字で寝ていました。
こんな事じゃ、本当に落ちて来たら、間に合いませんね
駄々っ子じゃ何も解決しないのに、、、アノ国は・・・。
ーーー迷惑。
かぁちゃんだけ寝不足気味の今日も、コタはマイペース。
朝散歩は大橋コースで、帰って来たら1階で

洗濯物を干していたら、ヤケに下で「ワンワン」。
洗濯カゴを戻しに行った時には、和室の座布団で寝ていましたが、
玄関にチーがしてありました


一日中南風が強く、ムワッと暑い一日(↓23.4 ↑32.4)

午後はコタも工房で避暑。
と言ってもほとんど一日中、寝ているんですが。
仕事が一段落した夕方、コタファームへ。

昨日もザルいっぱいに採れたミニトマト(アイコ)が、
今日もザルいっぱいに採れました〜

昨日は半分、ラッキーちゃんちにお裾分けしたのですが、
コタ家分もまだあるし、困ったぞ〜〜〜

とりあえずチコちゃんママに、メールしました

お返事を待っていると、まおちゃんと妹ママさんが来房。
まおちゃんがお友達のお誕生日プレゼント

以前作った水玉模様のとんぼ玉をネックレス加工しに来てくれました。

妹ママさんのご実家のデラウェアをいただきました〜

お返しに???コタファーム産のミニトマトを半分お裾分け。
まおちゃんはとても手際良く、ネックレスが完成

ちょうど工房を閉める時間になっていたので、
お見送りしながらコタのお散歩に行こうと家を出ると、
チコちゃんママからミニトマトを貰ってくれると返信が

まおちゃんたちとバイバイして、ミニトマトを取りに帰ると、
すぐにチコちゃんママが来てくれました。
お菓子やビールなどをいただいてしまい、藁しべ長者〜

あちらもこちらもすみません。。。
それからお散歩に行くと(暗くて写真がありませんが)
クーちゃん(mix)、イル君、ゼンちゃん(甲斐犬)に会いました。
帰り道でチコ・テディ君にも会えて、一緒に家まで

この平和が、ず————っと続きますように